実施日 令和7年1月25日(土)〜26日(日)
 会場 青森スプリング・スキーリゾート
 日程 25日 選手会 16:00〜
  26日選手権 8:10集合
 
 参加資格    高校生以上で1級以上を有している者   高校生用申込書
  傷害保険に加入している者
 競技種目 小回り(不整地・)大回り(整地)・小回り(整地)・総合滑降 昨年度
    
 参加料  選手権 5,000
 申込み 申込用紙に参加料を添えて令和7年1月11日(土)必着で県連事務局へ
  現地(当日)申込みは受け付けません
 その他 全日本スキー技術選手権出場枠 男子6名(補欠1名) 女子2名 *昨年度
           参加者数   男子34名  女子11名

   
男子1位
尾崎隼士
岩木
2位
一戸 峻
スノーライダーズ
3位
井澤宗輔
そうま
ロマントピア
 4位
梨田宏昭
弘前
5位
松島壯二朗
岩木
 6位
前田雄大
七戸町
7位
津田川悟史
海自大湊
 
8位
相馬大悟
グランドスラム
9位
傳 雄介
グランドスラム
10位
蒔苗聖那
弘前中央高
 女子1位
三浦梨菜
岩木
2位
雪田彩月
青森東高
3位
福沢 好
岩木
競技規則
   1 競技者は、種目別にスタート地点に集合し、スタート審判のコールを受け、応答しなければならない
   2 競技者は、前者の出発後、直ちにスタート地点に立ち、出発の準備をしなければならない
   3 競技者は、スタート審判の出発合図により出発しなければならない
       技直ちに出発しない場合は、当該競技は棄権とする
   4 競技種目が必要とする斜面については、その条件を満たせる設定を行う
   5 ゴールは2本のポールの間を通過後停止すること
   6 当日の天候変化により、種目、斜面設定が変更になる場合がある

  採点基準
  1 種目得点は5審3採による
  2 種目の採点は、100点満点とし、減点法による
  3 規程違反による原点は次による
   ・ 転倒 5点以内
   ・ 競技途中で棄権した場合は、種目棄権とする
昨年度
  男子
氏名 所属 資格 指定ランク
尾崎隼士 岩木スキークラブ 指導員 A
一戸 峻 スノーライダーズ銀狼 準指導員
井澤宗輔 そうまロマントピアスキークラブ 準指導員
梨田宏昭 弘前スキー倶楽部 指導員
松島壯二朗 岩木スキークラブ 準指導員
前田雄大 七戸町スキークラブ 指導員
津田川悟史 海上自衛隊大湊スキー部 準指導員
相馬大悟 グランドスラムスキークラブ 指導員
傳 雄介 グランドスラムスキークラブ 指導員
蒔苗聖那 弘前中央高等学校 クラウン
水野優希 岩木スキークラブ テクニカル
三浦大介 大鰐スキー倶楽部  指導員
尾田川敬治 木造スキークラブ 準指導員
須藤空太 岩木スキークラブ クラウン
浅井吾文 青森市スキー連盟 テクニカル
  女子
氏名 所属 資格 指定ランク
三浦梨菜 岩木スキークラブ 1級
雪田彩月 青森東高等学校 クラウン
福沢 好 岩木スキークラブ 指導員
安田尚子 岩木スキークラブ 指導員
大熊莉奈 岩木スキークラブ 1級

選手権大会結果表
申込書ダウンロード